横浜大船でエアータッチバレイヤージュするならVifで!

皆様こんばんは!
横浜市栄区(最寄駅は大船)で
外国人風のブリーチを使った
カラーに特化したサロンを運営している
美容師の田中です。
去年から良く聞く外国人風カラーの
新しいワード。エアータッチ
今日はこの技術に
ついて少しお話しします。
エアータッチってなんぞや??
はい…(笑)よくお問い合わせいただきます。
エアータッチとはバレイヤージュと言われるグラデーションカラーと
ハイライトを足したようなスタイルの
技術のバリエーションです。
バレイヤージュについてはこちらを
↓↓↓↓
中間〜毛先までのブリーチと
全体に繊細に入った筋感のデザイン。
どこをめくっても綺麗な海外発祥の
デザインカラーです!
普通のバレイヤージュとの違いは?
普通のバレイヤージュとの違いは、
今までやっていたバレイヤージュは
暗い部分を多く取るために、
めくると暗い部分が多いのです。
なので筋感は出ますが結んだりする
アレンジなどにデザインが反映されない
という弱点がありました。
その点エアータッチはどこをめくっても
繊細なデザインが入りますので、
かなり優秀ですね^ ^
弱点もあるの?
はい…
詳しくはまた今後の投稿、エアータッチ
【技術編】を書く予定ですが、
エアータッチは施術に時間がかかります。
なのでダメージレベルを
慎重に考えてブリーチを行うのですが、
やはりそれに耐えられない毛質もあります。
その場合は違うバレイヤージュを
選択する事になりますね
それにただ乾かしただけでめちゃくちゃ太い
筋感が出るわけでもないので、
そこも注意が必要ですね。
以上になります!
エアータッチは上質でお洒落なデザイン。
また次回は技術について触れていければと
思っています。
こちらのブログは私のInstagramや
ホットペッパーなどに伝えきれない
カラーやカットに対する技術の中身や
お店に対する取り組みや考えなどを
書いています。
良ければブックマークや
ホーム画面に追加をしてくれたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!