【横浜 大船 美容室】ホワイトに近いお色はブリーチの回数がかなり必要になります。

皆様こんばんは!
横浜市栄区(最寄駅は大船)で
ハイライトやグラデーションカラーなど
の外国人風カラーを始めとして、
バレイヤージュやインナーカラー
といった流行りのデザイン。
ブリーチ無しでも赤み消しや透明感に
こだわったカラーを日々担当させていただいている
美容師の田中です。
初めての方は良ければこちらを。
【自己紹介】
↓↓↓↓↓
最近インスタで良いねやお問合わせが
かなりあったこのスタイル…
ホワイトラベンダーカラー(^ ^)
かなり透明感高くてやりたい方も多いかと
思うのですが、とりあえず…ブリーチの回数はかなり必要です。
大体最低でも3回くらいは必要になるかと思います。
そしてハイトーンカラーでも
毛がほとんど切れてしまっては意味がないので
ブリーチのダメージを軽減してくれる
ケアブリーチが必須となるかと
思います。
ここまでの明るさにならなくても
近いものが出来ればOKという方は
ブリーチ2回くらいで近づけるように
やらせていただきます(^ ^)
黒染めや真っ赤なお色などの
履歴だと出来ない場合が多い。
このような強い色味が残ってると
ブリーチした時に赤さが出てしまうので
白っぽいのは厳しくなる事が多いです。
色々な条件をクリアしての可愛いお色なので
やりたい方は是非事前にLINEなどで
お問合わせいただくと確実かと思います!
今年もハイトーンを楽しんでいきましょう!
こちらのブログは
トレンドや似合わせを意識したbefore→after
のヘアカラーの中身や、ブリーチを使った
外国人風カラーの工程や技術といったカラーの
ブログを中心として他にもさ
役に立つヘアケアやオススメ商品なども
毎日19時〜20時を目安に更新していきます。
良ければブックマークや
ホーム画面に追加をしてくれたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
それでは。