【横浜 大船 美容室】色々なブリーチカラーの施術時間の目安をお伝えします。ブリーチを使う技術は時間に余裕を持ってお越しください!

皆様こんばんは!
横浜市栄区(最寄駅は大船)で
ハイライトやグラデーションカラーなど
の外国人風カラーを始めとして、
バレイヤージュやインナーカラー
といった流行りのデザイン。
ブリーチ無しでも赤み消しや透明感に
こだわったカラーを日々担当させていただいている
美容師の田中です。
初めての方は良ければこちらを。
【自己紹介】
↓↓↓↓↓
最近ダブルカラーのご予約もお陰様で
凄く増えてきています(^ ^)
本当にありがたいです。
今回はブリーチを使うカラーの
大体の目安施術時間を書かせていただきますね!
単色のブリーチカラー
(ブリーチ1回)
施術時間の目安。2.5〜3時間
単色なので、簡単に見える施術ですが
、実はかなり前処理や調合に気を使う為
ロングヘアーの方などはかなりの確率で
3時間はかかります。
外国人風ハイライトカラー
透明感、立体感メイン。
ハイライトやローライトを入れて1度流してから
カラーを乗せるやり方です。
こちらはやり方がたくさんある感じでは
ないので時間は安定して終わる事が多いです。
3時間回る事は滅多にないかと思います。
明度差くっきりハイライト
こちらは陰影がばっちりついたハイライトです。
ベースとハイライトを同時に行い、
流してオンカラーもするため
時間がかかる場合が多いです。
グラデーションカラー
(ブリーチ1回)
時間がかかりそうなイメージですが
ブリーチを塗るラインが限られてくるので
比較的早く終わる事も多いです。
インナーカラー
(ブリーチ1回
施術目安時間。3時間〜
インナーの複雑さで時間が変わるため
大体3時間みていただけると良いかと…
バレイヤージュカラー
(ブリーチ1回)
施術時間3時間〜3時間半
ブリーチでのラインを引く時間が
普通のグラデーションより複雑で
時間がかかるため少し長めのお時間となります。
シルバーや青などトリプルカラー
(ブリーチ2回)
ブリーチ2回以上1日でやるとかなり
お時間はかかります。
状態もじっくり見させていただき、
ダメージも考慮するのが良いかと思います。
ざっと書いて来ましたが、
まとめると…
・ブリーチを使うと最低でも2時間以上
・2回以上だと4時間以上は大体かかる
・多少前後する場合もある
これくらいはざっくりと
かかります!
ブリーチはダメージもあり、
大切な髪の毛とお時間をいただいて
施術させていただいているので、
ベストを尽くしたいと思っております。
もし宜しければ時間に余裕を持って
お越しいただければと思います(^ ^)
こちらのブログは
トレンドや似合わせを意識したbefore→after
のヘアカラーの中身や、ブリーチを使った
外国人風カラーの工程や技術といったカラーの
ブログを中心として他にもさ
役に立つヘアケアやオススメ商品なども
毎日19時〜20時を目安に更新していきます。
良ければブックマークや
ホーム画面に追加をしてくれたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
それでは。