【横浜 大船 美容室】今年の冬は外国人風だけではない!?ダブルカラーで綺麗に暖色を。【みく様】ありがとうございました!

皆様こんばんは!
横浜市栄区(最寄駅は大船)で
ハイライトやグラデーションカラーなど
の外国人風カラーを始めとして、
バレイヤージュやインナーカラー
といった流行りのデザイン。
ブリーチ無しでも赤み消しや透明感に
こだわったカラーを日々担当させていただいている
美容師の田中です。
初めての方は良ければこちらを。
【自己紹介】
↓↓↓↓↓
最近まだまだ暖かい日が続いていますね^ ^
まだまだ本格的な冬にはならなそうな
気持ち良い気候でサロンワークもやりやすいです。
本格的に寒くなって来ると
少しづつ増えて来るのが…そう!暖色系カラー!
もちろんメインはまだまだアッシュ系などの寒色
が多いですけど暖色も可愛いですよ^ ^
今年の流行はレッド系?
ラベンダー系?
毎年安定して人気があるのはピンク系だったり
するのですが今年はレッドやラベンダーなどの
はっきりした暖色が人気。
ボブなどの
ミディアムレングス〜ショートなどの
短めの髪の毛でやると
一気にオシャレ感uP!
ダメージも控えられます。
もちろんロングもありですが、傷みが気になる方は
短く切るのもお洒落です^ ^
さてさて今回御来店のお客様は
割と強めの赤をご希望。
beforeはこちら。
ブリーチ履歴から5ヵ月くらい経過してます。
前回黒っぽいトーンダウンカラーが入ってます。
そしてブリーチ前の中間処理も
しっかり行います。
ムラにならないポイントはここに
たくさんあります。
今回はシャンプー台で行うトナーという技術で、
前処理をいたします!
このひと手間がこだわりです!
トナーを流した状態がこちらです。
トナーで赤よりに少し引っ張って、
ムラが出にくい状態になりました^ ^
色を入れますよー!
今回は7レベルで。
あえてのワンメイク。1発塗りですね。
レッド系はしっかり置きます。
しっかりムラなくお洒落なベリーレッドに^ ^
単色のブリーチカラーでもムラをなるべく
少なく綺麗に染めるにはコツがあります。
ブリーチカラーで中々満足行かない方は
是非一度ご相談下さい。
同じく暖色系でラベンダーカラーでの
ボブスタイルは
こちらをご覧下さい。
↓↓↓↓
こちらのブログは
トレンドや似合わせを意識したbefore→after
のヘアカラーの中身や、オススメの商品。
役に立つヘアケアなど毎日19時
を目安になるべく更新していきます。
良ければブックマークや
ホーム画面に追加をしてくれたら嬉しいです。
ヘアカタログに使ったり、分かりやすい動画
が好評のInstagramはこちらから。
↓↓↓↓↓
最後まで読んでいただきありがとうございました!