【神奈川 横浜 大船】赤みをブルー強めにしないで消すには【カーキアッシュ】がオススメ!【ひづき様】ありがとうございました!

皆様こんにちは!
横浜市栄区(最寄駅は大船)で
毎日ブリーチを使ったハイライトや
グラデーションカラーなどの外国人風。
ブリーチ無しでも
赤み消しや、透明感にこだわった
大人カラーを担当させてもらっている
田中です。
連日ブリーチを使うカラーはもちろん
赤みを消したり、カットも増えています。
本当にありがとうございます。
今日は先日のブログの【ブリーチを使わないで
赤みは消せるのか?】
に続いての投稿です。
前回の記事はコチラ
前回の記事は赤みを消しつつ強めの
アッシュに出来るか?がキーワード
だったのですが、今回はアッシュにの強さ
というよりは…,
赤みを消しつつ透明感と明るさ重視!
これです!!
私はこのような御依頼でブリーチを使わない
場合(ハイライトやグラデーションも含めて)
ほんのり緑が入る
マットカーキアッシュ
を使う事が多いです!
もちろん入れすぎると、緑すぎるお色に
なるのですが調節して使うと普通の
アッシュより明るさを残せて透明感がしっかりと
出ます^ ^
ブリーチは一切ない履歴です。
一発塗りで塗っていきます!
今回は7レベル〜8レベルくらいの
明るさでかなり色素が薄めのアッシュと
カーキ系のマットを5:1くらいで
調合してます。
私のカラーは1〜3色くらいで出来る限り
シンプルにまとめる様にしてます。
あくまでも個人的な好みなのですが
色を混ぜすぎると濁りを感じる事が
あるので透明感にこだわったカラー
が持ち味の私はなるべく色は少なめです。
この時点で明るさが出てない場合は
かなり暗さを感じられるはずなので
今回はOKです!!
流して仕上げです。
楽しみです〜^_^
明るさと赤み消しと透明感のバランス!
外ハネスタイリングとの相性も良い!
ツヤ感も良好です!
いかがでしょうか?
ブルー系や濃いめのグレー系も素敵ですが
透明感重視なカーキアッシュも
可愛いですよ^ ^
ブリーチ無しの赤み消しも
色々ありますので
是非お任せ下さい!
お客様に合わせてご提案させていただきます。
それではまた!